沖縄独特の文化や歴史を感じる「共同売店」を2店紹介!(国頭村)

東村にある慶佐次共同売店の外観
東村にある「慶佐次共同売店」

沖縄独特の文化を感じる共同売店。「共同売店て一体どんなところ?」今回は、共同売店の歴史やお店の雰囲気など、画像いっぱいで紹介します!

沖縄独特の文化を感じる「共同売店」て?

沖縄でいちばん大きい恩納共同売店の外観
沖縄でいちばん大きい「恩納共同売店」
出典:沖縄オンライン

沖縄独特の文化や歴史を感じる共同売店。そこに一歩足を踏み入れると、どこか懐かい沖縄の生活を垣間見ることができます。

一見、昔ながらの個人商店に見えますが、実はちょっと仕組みが違います。村の地区ごとに、村民みんなが共同で出資し、みんなで運営するスタイル。


100年以上も前に誕生した共同売店は、沖縄の助け合いの精神から生まれました。共同売店ピーク時には200店ほどあったお店も、現在は45店ほど。ここ数年も、閉店しているお店が多いのが現状です。

国頭村に10ある共同売店の中から2店を紹介!

国頭村の共同売店マップ

沖縄のいちばん北にある国頭村には、現在、10店の共同売店があります。沖縄本島の中でも、共同売店が多く残るエリア。今回はその中から、2つの売店を紹介します。
 

インスタでコーヒーが美味い!と話題の「安田協同店」

安田協同売店の場所

沖縄の北部、東海岸に位置する安田あだ。人口170名の小さな集落の中に、安田協同店はあります。昔ながらの沖縄の風習や文化が色濃く残る地域です。

  

安田協同店の外観

安田集落は、古い琉球建築が立ち並び、どこか懐かしい沖縄の原風景が広がっています。緑と青のコントラストが美しい、癒しの風景。

そんな集落の一角にある安田協同店。中をのぞいてみましょう!

 

安田共同店に店内

店内には、村民の生活の支えともいえる食材や生活用品が陳列されています。地元でとれた魚や野菜も時々並ぶようです。

 

安田共同店に店内

このあたりに、食品や日用品を扱う店がほとんどないせいか、スーパー規模には及ばないものの、食料品や日用品が充実しています。

飲料水・乳製品・冷凍食品・お酒・加工食品・カップ麺・お菓子・菓子パン・調味料・お米など。野菜は少し。精肉・鮮魚はありません。(冷凍のみ)


日用品は、洗剤・トイレットペーパー・シャンプー・文房具など色々。

  

安田共同店のコーヒー

こちらはインスタで話題の珈琲!毎日、焙煎したて、挽きたての美味しいコーヒが100円で飲めます。そして、高品質なコーヒー豆だけに認定されるという、スペシャルティーコーヒー。

この認定を受けた安田珈琲のドリップバッグ式のコーヒーも、販売されています。1,000円ほど。

 

安田共同店のオリジナルTシャツ

共同売店のネーム入り商品など。各共同売店には、それぞれの売店ネームが入ったTシャツが売られています。

 

ここでしか購入できないレアなモノもけっこうあります!やんばるの東海岸へ行った際には、ぜひ立ち寄りたいお店。

追記情報
安田協同店の休憩スペースに、ファミマの自販機コンビニが登場!自販機コンビニって何?どんな商品が入っているの?気になる方は、以下の記事も参考に!

安田協同店

住所 沖縄県国頭村安田858-3
TEL 0980-41-3755
営業時間 7:30 – 20:00(※10月〜3月は19:00まで)
定休日 火曜日
公式サイト 安田協同店

おもしろ企画など行う!進化型の「辺野喜共同店」

辺野喜共同店の場所

沖縄県の北部・国頭村の西海岸に位置する辺野喜べのき。海と川・山と森に囲まれた林業が盛んな村です。人口約70人の小さな集落。

 

辺野喜共同店の外観

辺野喜共同店は、集落の出資で成り立つ共同売店として1916年に創業。100年以上続いたお店は、過疎化に伴う後継者不足の問題などから、2019年に一度店を閉じたようです。

しかし、ご縁があり共同店に携わることになった店主が、2020年4月に再び店をオープン!売店の古き良き感じは残しつつ、今までの売店にはない新しい取り組みを色々としているお店です。

 

辺野喜共同店の店内

きれいに陳列された食料品や日用品・菓子パン・卵・調味料・飲料水・お酒・アイスクリーム・カップ麺・お菓子など。

精肉・鮮魚はありません。野菜・フルーツはほんの少し。シャンプーやボディソープ・トイレットペーパーなどの日用品も揃っています。

 

辺野喜共同店の店内

昔の辺野喜集落の写真が飾ってあったり、やんばるの図書コーナーがあったり、小さなイートインスペースもあったり!
 

ヤンバール
ヤンバール

店の前にテーブルとベンチも!目の前の川のせせらぎに癒され、ゆんたくするのもオツだね!

 
共同売店に限らず、国頭村のお店は、キャッシュレス化が進んでいないのが現状。そんな中、辺野喜共同店は、クレカやQRコード決済などに対応していて、Wi-Fiも完備している優秀なお店です!
 
 

そして、辺野喜共同店の他とはちょっと違う魅力は、辺野喜共同スナック!毎回異なるママをゲストに迎え、音楽をかけながらワイワイ楽しく飲む!

そんなイベントを時々開催しているようです。やんばるの集落という、ちょっとノスタルジックな雰囲気の中、集落内外問わず、様々な人が集い交流ができる、そんな場所を提供している辺野喜共同店。


やんばるに遊びにきた時、やんばるに移住した時などちょっと足を運んでみたいお店です!

 

辺野喜共同店

住所 沖縄県国頭郡国頭村字辺野喜54
TEL 080-5503-1042
営業時間 14:00~19:00頃・土日曜は11:30~19:00頃・夏季のみ19:30まで
定休日 月・火曜日

 

タイトルとURLをコピーしました