恩納村の万座毛に新施設がオープン!「万座毛周辺活性化施設」を紹介

万座毛周辺活性化施設の外観

2020年10月2日、万座毛まんざもうに新施設がオープンした。その名も「万座毛周辺活性化施設」。どんな施設なのか?施設にはどんなお店が入っているのか?

ということで、万座毛の新施設を、画像いっぱいで案内しちゃいます。

恩納村の万座毛に新施設がオープン!「万座毛周辺活性化施設」を紹介

万座毛周辺活性化施設の外観

3階まである万座毛の新施設を、フロアごとに画像いっぱいで紹介しちゃいます。
 

【1階は?】地域特産品や土産売り場など

施設のエントランスは吹き抜けになっており、開放的だ。右手には「SHOP MANZAMO」がある。恩納村限定の泡盛や、地域特産品・お土産品などが販売されている。

反対の左手側には、休憩スペースなどがある。

万座毛観覧の受付

さらに奥に進むと、万座毛観覧の受付と入口があった。万座毛の観覧に訪れた人は、ここで観覧券を購入し、絶景を見にいくシステムのよう。

観覧料 
1人100円(大人・小人同額)
小学生未満は無料
 

【2階は?】ご当地レストランやテラス席での絶景が!

万座毛周辺活性化施設の階段

小腹が空いたら2階へ!ご当地グルメを堪能できる飲食店や、万座毛の絶景を眺めながらのテラス席を紹介していこう!

沖縄のサーターアンダギーと言えば「三矢本舗」

サーターアンダギー専門店「三矢本舗」

この施設に入っているのは、沖縄市内に6店舗あるサーターアンダギーの人気店「琉球銘菓三矢本舗」だ。正直、サーターアンダギーはどこで食べても味の違いが分からない。

しかーし、琉球三矢ボール「通称ドラゴンボール」は私のお気に入り。もっちり感とサクッと感の絶妙さにハマる。一度、ご賞味あれ!
 

三矢本舗のメニュー
出典:三矢本舗

海ぶどう発祥の店「元祖 海ぶどう」

万座毛新施設内の飲食店「元祖海ぶどう」

同じ恩納村内にも、こちらの本店がある。グルメ番組にも取り上げられる人気店で、粒が大きく磯の香りが広がる、恩納村ブランドの海ぶどうを使用している。

海ぶどう丼発祥のお店「元祖海ぶどう」だ。本店はこちら

沖縄らしい料理が食べたいなら「琉球料理松ノ下」

万座毛新施設の飲食店「琉球料理松ノ下」

この新施設を訪れた10月17日は…そう、沖縄そばの日(って知らんがな)。せっかくなので、こちらのお店で沖縄そばをいただいた。

他店の沖縄そばと比べるとややあっさりめ。けれど、出汁の旨味たっぷりで好みの味だった。「沖縄そばの日」の特典で、ジューシーまでもついてきた。

軽食の店「パーラーゆい」

万座毛新施設の飲食店「パーラーゆい」

こちらは、タコライスや唐揚げ・ホットドッグなどの軽食、かき氷・ソフトクリーム・各種ドリンクなどが販売されてる。

沖縄でいちばん大きい「恩納共同売店」

この画像は、恩納共同売店本店の店内。共同売店でいちばん規模が大きいと言われているのが「恩納共同売店」だ。この新施設にも出店されていた。

テラス席の絶景ビュー

施設内にはイートインスペースがあるが、屋外には開放感がハンパないテラス席がある。東シナ海の海を一望でき、この景色を眺めながら食事ができるなんて素敵すぎる!

紫外線が気になる方は、屋内か屋根付きのテラス席へ。開放感を味わいたい方は、屋根なしのテラス席が良い。


この日はオープンしたばかりの週末で賑わっていたが、15時を過ぎた頃には客も減り、静かな空気感に包まれていた。サンセット狙いでここに行くのもおすすめだ。

【3階は?】展望デッキで万座毛を一望!

万座毛新施設の展望デッキ

施設内の階段は、2階までしか上がれない。この展望デッキへ行くには、1階からエレベーターで上がろう。エレベーターの入口が開くと、視界にこんな絶景が広がる!

右手に見える白いリゾートホテルは、ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾートホテルだ。名護湾を挟んで、本部半島や伊江島が見える。

夕日が雲に隠れてしまっているが、地平線に沈んでいく夕焼けが美しかった。

【本土からの旅行?】オススメのホテルサイトなど

ついでに、本土(内地)からの旅行者向けに。わたくしオススメのホテルサイトなども載せておく。

チェック
往復航空券+ホテル予約なら、50%割引にもなる
格安航空券予約サイト スカイチケットがオススメ!

チェック
ホテルの予約だけなら、日本にコールセンターもあってカスタマーサポートに注力している
【Trip.com】公式サイトが良い。

チェック
安くて価格表示もわかりやすい!沖縄に移住する前は、いつもこちらを利用していました。
たびらいレンタカー予約は、間違いない!

施設情報

万座毛周辺活性化施設の外観
施設名万座毛周辺活性化施設
住所沖縄県国頭郡恩納村字恩納2767 
TEL098-966-8080
公式HP万座毛株式会社
営業時間8:00〜20:00(4月〜10月)
8:00〜18:00(11月〜3月)
定休日年中無休
※台風等の自然災害時に
 休館になる場合もある 
万座毛
観覧料
1人100円(大人・小人同額)
※小学生未満は無料
※施設内の入場は無料
その他・駐車場350台(無料)
・Wi-Fi完備
・トイレ有り

場所・アクセス

アクセス

所在地
沖縄県国頭郡恩納村字恩納2767
アクセス
・那覇空港から車で約55分(高速道路)
・那覇空港から車で約1時間15分(一般道)
駐車場
約350台(無料)

タイトルとURLをコピーしました