
沖縄北部(やんばる)に移住をしたいけど、そもそも仕事はあるの?今回は、沖縄北部・各市町村別の求人数と、需要のある職種・ない職種をリサーチしてみました。
沖縄北部・各市町村別!求人数や需要がある仕事・ない仕事

沖縄北部にだって、もちろん仕事はあります。けれど、少ない…。やりたい仕事や条件・市町村によっては、なかなか仕事が見つからなくて、苦労するかもしれません。
ここでは、沖縄北部・各市町村別の求人数や、需要のある職種・ない職種を調べてみました。移住先や仕事探しの参考にしてみてください。
ちなみに、リサーチに使った求人サイトは、沖縄の求人数がいちばん多いアグレです。
国頭村・大宜味村・東村・名護市・今帰仁村・本部町です。本来は、恩納村・宜野座村・金武町も北部エリアに含まれているのですが、このサイトでは扱っていません。
【国頭村】の求人数・需要のある仕事ない仕事

沖縄最北端に位置する国頭村。面積の95%がやんばるの山や森で、透明度の高い海・川・緑に囲まれた大自然の宝庫です。
瓦屋根の古民家が立ち並ぶ集落の風景。鳥のさえずりや、住む場所によっては波音も聞こえる!まさに癒しの里。
求人数
12件(2021年4月12日現在)
人口
4,629人(人口の多さ24位/沖縄本島26市町村)
面積
194.8km²
需要のある仕事
1位…販売・接客・サービス業
2位…福祉・介護職
3位…看護師などの医療系
※12件の求人数からのリサーチのため、正確性には欠けます。
需要のない仕事
IT・クリエイティブ・広告・印刷・金融・不動産・アパレル・インテリア・インストラクター・美容・イベント・配送・士業・コンサルタントの職種
【大宜味村】の求人数・需要のある仕事ない仕事

沖縄北部の西海岸に位置する大宜味村。シークワーサーの生産量NO1で、長寿日本一を宣言しているお年寄りが元気な村です。
昔ながらの琉球建築が立ち並ぶ、ノスタルジックな集落の風景。やんばるの手つかずな自然に溢れています。
求人数
25件(2021年4月12日現在)
人口
3,069人(人口の多さ25位/沖縄本島26市町村)
面積
63.12km²
需要のある仕事
1位…看護師などの医療系
2位…販売・接客・サービス業
3位…事務・受付・総務
※25件の求人数からのリサーチのため、正確性には欠けます。
需要のない仕事
IT・コンピュータ・士業・コンサルタント・専門職・クリエイティブ・広告・配送・ドライバー・イベント・インストラクター・美容・ブライダル・金融・不動産・アパレル・インテリア
【東村】の求人数・需要のある仕事ない仕事

沖縄北部の東海岸沿いにある東村。沖縄本島の中でいちばん人口が少ない村というだけあり、求人数もいちばんに少ないエリア。
面積の72%が森林で、豊かな自然に溢れています。昔ながらの琉球古民家が立ち並び、昭和にタイムスリップしたような集落の風景がある。コンビニもスーパーもない村です。
求人数
6件(2021年4月12日現在)
人口
1,613人(人口の多さ26位/沖縄本島26市町村)
面積
81.79km²
需要のある仕事
ランキングつけるほど求人数がない。6件の求人数の中で、福祉・介護職とサービス業が2件づつありました。
需要のない仕事
仕事じたいが極端に少ないエリアです。
【名護市】の求人数・需要のある仕事ない仕事

田舎の地方都市を連想させる名護市。市街地の主要道路には、外食チェーン店やファーストフード店・イオンなどのスーパー・ドラッグストア・ホームセンターなどが立ち並んでいる。
お店も充実していて便利な街だが、沖縄の原風景を思い起こすような古い街並みや、海や自然も多くある。
求人数
342件(2021年4月12日現在)
人口
63,582人(人口の多さ7位/沖縄本島26市町村)
面積
210.3km²
需要のある仕事
1位…販売・接客・サービス業
2位…看護師などの医療系
3位…事務・受付・総務・営業
需要のない仕事
士業・ブライダル・イラストレーターやグラフィックデザイナーといったクリエイティブな仕事・金融・インテリアコーディネーター
【今帰仁村】の求人数・需要のある仕事ない仕事

車で行ける古宇利島と屋我地島があり、離島の雰囲気を味わえる今帰仁村。沖縄独特の瓦屋根の古民家が建ち並ぶレトロな集落や、住宅街・リゾート感漂うエリアなどがある。
ただ、大きなモールはなく、娯楽施設は少ない。古き良き沖縄の原風景が広がり「スローライフ」という言葉がしっくりくる雰囲気。
求人数
36件(2021年4月12日現在)
人口
9,345人(人口の多さ22位/沖縄本島26市町村)
面積
39.87km²
需要のある仕事
1位…看護師などの医療系
2位…福祉・介護職
3位…販売・接客・サービス業
※36件の求人数からのリサーチのため、正確性には欠けます。
需要のない仕事
ドライバー・配送・建築・土木・建設工事・士業・コンサルタント・専門職・ブライダル・工場・クリエイティブ・広告・印刷・金融・アパレル・インテリア・イベント・インストラクター
【本部町】の求人数・需要のある仕事ない仕事

透明度の高い海に囲まれた、車で行ける瀬底島。山並みに囲まれた、のどかな雰囲気の集落。市場や個人商店・住宅街が連なる街並み。スーパーやドラッグストアなどの商業施設が立ち並ぶ市街地。
美ら海水族館周辺のリゾート地など、自然と街が合わさった、いろんな顔をあわせ持つ本部町。
求人数
67件(2021年4月12日現在)
人口
13,190人
面積
54.3km²
需要のある仕事
1位…販売・接客・サービス業
2位…看護師などの医療系
3位…事務・受付・総務・営業
需要のない仕事
IT・コンピュータ・配送・士業・金融・美容・イベント・ブライダル・インテリアコーディネーター
沖縄北部・市町村別の求人数をまとめるよ!
沖縄北部・市町村別の求人数をまとめてみました。
沖縄北部・市町村別の求人数
⚫︎国頭村…12件
⚫︎大宜味村…25件
⚫︎東村…6件
⚫︎名護市…342件
⚫︎今帰仁村…36件
⚫︎本部町…67件
※2021年4月12日現在の求人数です。
名護市にいたっては、ある程度仕事を選ぶことができるかもしれませんが、他のエリアは、仕事を選ぶのは厳しそうですね。
給料安くてもいい、どんな仕事でもいい!というのであれば見つかると思いますが、それは少数派の意見。ただ、福祉や介護・保育・看護師などの医療系であれば、見つけやすい印象です。
結論は、仕事を決めてから、北部に移住することをおすすめします。